代表からのメッセージ

水流 一詩 (つる かづし)
こども療育相談室ぷろんぷと 代表
臨床心理士/公認心理師
「子どもの発達について、どこに相談すればよいか分からない…」
——そんな親御さんの声を、何度も耳にしてきました。
ネットで調べても不安ばかりが増える。せっかく相談しても「様子を見ましょう」で終わってしまう。難しい子育てを前に、辛い気持ちを抱えられている方は決して少なくありません。
開業から約10年、当相談室では、このような悩みをもつご家族に対して、改善に向けた具体的な方法をお伝えしてきました。ご家庭に直接伺う「出張カウンセリング」を通じ、ご家族が進むべき方向を示すことができます。
子育てはスポーツと似ています。正しい知識や技術、そして練習方法が分かれば、必ず上達することができます。私が子育てのコーチになりますので、 一歩ずつ、できることから始めていきましょう。
私のこれまでについて
学歴
- 明治大学 文学部 心理社会学科
└ 臨床心理学コース 卒業 - 明治大学大学院 文学研究科
└ 臨床人間学専攻 臨床心理学専修 修了
主な職歴
- 千葉大学医学部附属病院
└ 精神神経科・こどものこころ診療部 - 千葉県中央児童相談所
- 千葉市療育センター 療育相談所
- 千葉県内 認定こども園 心理職
2016年 こども療育相談室 ぷろんぷと 開設
資格
- 臨床心理士(2011年取得)
- 公認心理師(2018年取得)
お役に立てるページ
お悩み一覧
👉これまで寄せられたお悩みを紹介します。
出張相談の流れ
👉ご相談のステップを案内します。
よくある質問
👉初めての方が特に気になるポイントです。
保護者の声
👉実際に相談された方の声。参考になります!
ブログ
👉代表の人柄が一番表れているかも…